公開日: |更新日:

School Gear

簡単に導入でき、カスタマイズも可能な教務システム、School Gearについて紹介します。

School Gearの特徴

School Gearは、学籍管理やカリキュラム管理などの事務作業全般をカバーしてくれる教務システムです。用途に合わせてカスタマイズ可能。高校や大学、看護学校など各学校の異なるニーズにも柔軟に対応できます。

1台の共有パソコンから契約可能。使用規模や環境が変化しても同じように機能を利用できます。

生徒の募集から卒業後のフォローまで、一貫してサポートを実施。2021年1月時点で100校以上の導入実績があります。

  • 導入実績例:金城学院高等学校・中学校、東邦高等学校、国立大学法人政策研究大学院大学、他多数導入実績あり
  • 導入タイプ:記載なし

School Gearのサポート体制

保守サービスの体制を整えているSchool Gear。メンテナンス作業を中心に、サポートを行っています。リモートで対応しているので、全国どこからでも問い合わせ可能。緊急時も素早く対応してくれます。

また電話やFAX、メールで問い合わせが可能です。障害が起きた際も、柔軟に対応してくれます。電話の受付時間は、平日9~18時。土日・祝日は対応していないので、電話で問い合わせする際は注意してください。

学校の導入事例

導入例について、公式サイトには公開されていませんでした。

本当に使いやすい教務システムとは?

このサイトでは導入実績をサイト上で公表していて、クラウド型・オンプレ(買い切り)型の両方を用意しているシステムのなかから、公立・私立それぞれにオススメの教務システムを紹介しています。

PCが苦手でも扱えるデザイン、機能の特徴、導入実績についてもまとめていますので、是非チェックしてみてください。

先生にも生徒にもやさしい!
教務システム選定ガイド

School Gearの機能一覧

School Gearの追加オプション機能を4つ紹介します。

統合認証システム「SG-Connect」

「SG-Connect」は、異なるOSで構築されたシステムのIDやパスワードを統一して、まとめて管理できるシステムです。管理専用画面で入力したIDやパスワードを、連携したシステムにリアルタイムで反映。システムごとに個別で登録する手間が省けるので、更新漏れを起こすことなく、スムーズに管理できます。

ポートフォリオ作成システム「SG-Clip」

生徒が提出物や作品を記録するためのシステム「SG-Clip」。行動プランや実績をカレンダーに登録し、達成状況をグラフ化できます。

フィードバック機能を使用して、教員から評価コメントを送ることも可能です。

学生向けポータルサイト「SG-Gate」

「SG-Gate」は、学生用のポータルサイトを運営できるシステムです。学生や教員、職員の情報共有をサポート。PCだけでなくスマートフォンにも対応しているので、講義時間が変更した際も、リアルタイム通知で情報共有が行えます。

日英表記の切り替え機能があるので、外国人生徒のサポートにも便利です。

Webラーニングシステム「SG-Work」

ソフトウェアが不要なラーニングシステム「SG-Work」。出欠やアンケートのリアルタイム集計、問題作成などが可能です。

School Gearの会社情報

運営会社 運営会社:株式会社プランナーズブランド
導入実績 金城学院高等学校・中学校、東邦高等学校、国立大学法人政策研究大学院大学、他多数
 

実際の書類と同じ感覚で使える!
先生の負担軽減を第一に考えた教務システム

システムのおもな特徴

  • デザインがわかりやすく、説明がなくても使える画面
  • 印刷直前のプレビューでも文字編集・サイズ調整ができる
  • 校内で実際に使っていた書類と同じ形式を画面上で再現

スクールマスターZeusの機能について
公式サイトで詳しく見る

電話で問い合わせる

詳しい解説はこちら

       

公立校向け

地域内にある全学校の情報を
一元管理することができる
公立校向け教務システム

システムのおもな特徴

  • グループウェア機能
  • どこからでもアクセス可能
  • スマートスクールの実現

C4thの機能について
公式サイトで詳しく見る

電話で問い合わせる

詳しい解説はこちら

※このサイトではおすすめの教務システムをピックアップする基準として、当サイト内にあるすべての教務システムを調査し、2022年11月時点で導入実績数が公式HP内に明記されている、小・中学校の導入した学校名が公式HP内にある、お客様の実際に使った感想があるという基準で選定しています。また私立の小・中学校の事例があるシステムを私立向け、公立の小・中学校の事例があるシステムを公立向けと定義しています。